与野の鍼灸『はり・きゅう院Y's(ワイズ)』ブログ
与野で鍼灸治療と健康美容鍼灸を行っています。素敵に人生を送るために・・・鍼灸習慣
カテゴリー「お知らせ」の記事一覧
- 2017.10.24 11月の受付時間変更のお知らせ
- 2017.09.22 10月の受付時間の変更のお知らせ
- 2017.08.24 9月の受付時間変更のお知らせ
- 2017.07.24 8月の受付時間変更のお知らせ
- 2017.06.28 7月の受付時間の変更のお知らせ
- 2017.05.29 6月の受付時間、休診日のお知らせ
- 2017.04.25 ゴールデンウィークの受付時間変更のお知らせ
- 2017.03.21 4月の受付時間の変更のお知らせ
11月の受付時間変更のお知らせ
◆11月の下記の日は受付時間を延長いたします。
・2日(木) 9:00~13:00/14:30~19:00(午後も診療)
・3日(金) 祝:文化の日 9:00~17:00(受付時間延長)
・23日(木) 祝:勤労感謝の日 9:00~17:00(受付時間延長)
急に寒さが訪れ、寒暖差で自律神経が乱れて疲労を起こし、体調を崩しやすくなっています。疲労がたまり過ぎると、免疫力なども落ち、『風邪をひきやすかったり、体の弱い部分に繰り返し痛みや症状を引き起こしたり』します。また、自己治癒力も下がり、体調の回復に時間がかかり、なかなか痛みや症状が治らなかったりします。そうなる前に、鍼灸治療で自律神経を調え、血行を良くし、硬くなった筋肉を緩めて、自己治癒力を上げ、痛みや症状が起こしにくい、回復しやすい体にしましょう!
祝日は17時まで受付を行っていますので、是非ご利用ください。(当院は予約制です。宜しくお願いします。)
☆ホームページはこちらから
http://harikyu-ys.com/

・2日(木) 9:00~13:00/14:30~19:00(午後も診療)
・3日(金) 祝:文化の日 9:00~17:00(受付時間延長)
・23日(木) 祝:勤労感謝の日 9:00~17:00(受付時間延長)
急に寒さが訪れ、寒暖差で自律神経が乱れて疲労を起こし、体調を崩しやすくなっています。疲労がたまり過ぎると、免疫力なども落ち、『風邪をひきやすかったり、体の弱い部分に繰り返し痛みや症状を引き起こしたり』します。また、自己治癒力も下がり、体調の回復に時間がかかり、なかなか痛みや症状が治らなかったりします。そうなる前に、鍼灸治療で自律神経を調え、血行を良くし、硬くなった筋肉を緩めて、自己治癒力を上げ、痛みや症状が起こしにくい、回復しやすい体にしましょう!
祝日は17時まで受付を行っていますので、是非ご利用ください。(当院は予約制です。宜しくお願いします。)
☆ホームページはこちらから
http://harikyu-ys.com/
PR
10月の受付時間の変更のお知らせ
◆10月の祝日は下記の通りの受付時間とさせて頂きます。
・9日(月)体育の日
受付時間:9時~17時(受付時間延長)
蒸し暑い夏も終わり、ようやく涼しくカラッとした秋の季節になりました。過ごしやすくなりましたが、夏に冷たいものを飲んだり食べたり、エアコンなどで体を冷やし過ぎたりした結果、体の不調がこの時期に出できます。体が冷えて血行が悪くなり、筋肉が硬くなって『痛みや神経痛を起こしたり』、暑い外気と冷えた室内の温度差で自律神経が乱れて、『胃腸の調子が悪くなったり』など様々な症状を起こします。鍼灸で血行を良くして体を温め、自律神経を調え、痛みや症状を改善し体を健康にして、秋を満喫しましょう!!
祝日は受付時間を延長して行っています。是非ご利用下さい。(当院は予約制です。当日予約も行っています。宜しくお願いします。)
☆ホームページはこちらから
http://harikyu-ys.com/
・9日(月)体育の日
受付時間:9時~17時(受付時間延長)
蒸し暑い夏も終わり、ようやく涼しくカラッとした秋の季節になりました。過ごしやすくなりましたが、夏に冷たいものを飲んだり食べたり、エアコンなどで体を冷やし過ぎたりした結果、体の不調がこの時期に出できます。体が冷えて血行が悪くなり、筋肉が硬くなって『痛みや神経痛を起こしたり』、暑い外気と冷えた室内の温度差で自律神経が乱れて、『胃腸の調子が悪くなったり』など様々な症状を起こします。鍼灸で血行を良くして体を温め、自律神経を調え、痛みや症状を改善し体を健康にして、秋を満喫しましょう!!
祝日は受付時間を延長して行っています。是非ご利用下さい。(当院は予約制です。当日予約も行っています。宜しくお願いします。)
☆ホームページはこちらから
http://harikyu-ys.com/
9月の受付時間変更のお知らせ
◆9月の祝日は下記の通りの受付時間とさせて頂きます。
・18日(月)敬老の日
・23日(土)秋分の日
受付時間:9時~17時(受付時間延長)
長雨が続き残暑も厳しく、夏の疲れが身体に溜まっている時期です。疲れが溜まると身体がだるい、重たい、痛みがなくても何となく調子が悪いなどの『不定愁訴』が現れ、また身体の働きも悪くなっていますので、『ちょっとしたことで筋肉を傷めたり、風邪をひいたり』、様々な痛みや症状の原因になります。『不定愁訴』は痛みや症状が起きる前兆のシグナルとも言えます。そのシグナルを放って置かず、辛い痛みや症状が出る前に早めに疲れた身体を鍼灸治療で改善しましょう。
祝日は受付時間を延長して行っています。是非ご利用下さい。(当院は予約制です。当日予約も行っています。宜しくお願いします。)
☆ホームページはこちらから
http://harikyu-ys.com/

・18日(月)敬老の日
・23日(土)秋分の日
受付時間:9時~17時(受付時間延長)
長雨が続き残暑も厳しく、夏の疲れが身体に溜まっている時期です。疲れが溜まると身体がだるい、重たい、痛みがなくても何となく調子が悪いなどの『不定愁訴』が現れ、また身体の働きも悪くなっていますので、『ちょっとしたことで筋肉を傷めたり、風邪をひいたり』、様々な痛みや症状の原因になります。『不定愁訴』は痛みや症状が起きる前兆のシグナルとも言えます。そのシグナルを放って置かず、辛い痛みや症状が出る前に早めに疲れた身体を鍼灸治療で改善しましょう。
祝日は受付時間を延長して行っています。是非ご利用下さい。(当院は予約制です。当日予約も行っています。宜しくお願いします。)
☆ホームページはこちらから
http://harikyu-ys.com/
8月の受付時間変更のお知らせ
◆8月の下記の日は受付時間変更となります。
・10日(木) 9:00~13:00/14:30~19:00(午後も診療)
・11日(金:祝)山の日 9:00~17:00(受付時間延長)
連日の猛暑が続き、冷房の効いた部屋、冷たい飲食を取ったり等、何かと体を冷やす機会が多い時期です。熱中症に気を付けるのは勿論ですが、体の冷やしすぎにも注意しなければいけません。気づかないうちに冷えで血行が悪くなり、筋肉が硬くなって『ぎっくり腰や寝違え』などの急な痛みや『冷えによる神経痛』も引き起こします。また冷たいものを取り過ぎは体を内側から冷やし、胃腸の調子が悪くなるだけでなく、女性ならば子宮や卵巣に影響し婦人科疾患の原因にもなります。さらに冷えて汗をかかないでいると自律神経の機能が弱くなり様々な不調を起こします。暑い夏は冷たい物をとるだけでなく、たまには暖かい物を取ったり、適度に汗をかくことも大切です。鍼灸で冷えて硬くなった体を血行を良くし体を温めて、痛みや不調を引き起こさないように体を調えましょう!!
祝日は行っていますので、是非ご利用ください。(当院は予約制です。宜しくお願いします。)
☆ホームページはこちらから
http://harikyu-ys.com/
・10日(木) 9:00~13:00/14:30~19:00(午後も診療)
・11日(金:祝)山の日 9:00~17:00(受付時間延長)
連日の猛暑が続き、冷房の効いた部屋、冷たい飲食を取ったり等、何かと体を冷やす機会が多い時期です。熱中症に気を付けるのは勿論ですが、体の冷やしすぎにも注意しなければいけません。気づかないうちに冷えで血行が悪くなり、筋肉が硬くなって『ぎっくり腰や寝違え』などの急な痛みや『冷えによる神経痛』も引き起こします。また冷たいものを取り過ぎは体を内側から冷やし、胃腸の調子が悪くなるだけでなく、女性ならば子宮や卵巣に影響し婦人科疾患の原因にもなります。さらに冷えて汗をかかないでいると自律神経の機能が弱くなり様々な不調を起こします。暑い夏は冷たい物をとるだけでなく、たまには暖かい物を取ったり、適度に汗をかくことも大切です。鍼灸で冷えて硬くなった体を血行を良くし体を温めて、痛みや不調を引き起こさないように体を調えましょう!!
祝日は行っていますので、是非ご利用ください。(当院は予約制です。宜しくお願いします。)
☆ホームページはこちらから
http://harikyu-ys.com/
7月の受付時間の変更のお知らせ
◆7月の祝日は下記の通りの受付時間とさせて頂きます。
・17日(月)海の日:9時~17時(受付時間延長)
梅雨に入り、ジメジメした蒸し暑さを感じるようになりました。梅雨の時期になると、体調を崩す人を多く見受けられます。東洋医学では湿気が多いと『湿邪』となって身体に害を与え、『身体や四肢が重だるい』『関節が重く痛んで動かしにくい』『足がむくむ』などの症状を起こすと考えられています。特に身体の水分が停滞し過剰なっている体質や、疲労などで身体が弱っていたりすると外からの『湿邪』の影響を受けて、症状も現れやすくなります。鍼灸治療で体質を改善し、身体を調え元気にし、『湿邪』に負けない身体を作りをしましょう!!
祝日は行っていますので、是非ご利用ください。(当院は予約制です。宜しくお願いします。)
☆ホームページはこちらから
http://harikyu-ys.com/
・17日(月)海の日:9時~17時(受付時間延長)
梅雨に入り、ジメジメした蒸し暑さを感じるようになりました。梅雨の時期になると、体調を崩す人を多く見受けられます。東洋医学では湿気が多いと『湿邪』となって身体に害を与え、『身体や四肢が重だるい』『関節が重く痛んで動かしにくい』『足がむくむ』などの症状を起こすと考えられています。特に身体の水分が停滞し過剰なっている体質や、疲労などで身体が弱っていたりすると外からの『湿邪』の影響を受けて、症状も現れやすくなります。鍼灸治療で体質を改善し、身体を調え元気にし、『湿邪』に負けない身体を作りをしましょう!!
祝日は行っていますので、是非ご利用ください。(当院は予約制です。宜しくお願いします。)
☆ホームページはこちらから
http://harikyu-ys.com/
6月の受付時間、休診日のお知らせ
◆6月の受付時間、休診日は通常通りです。変更はありません。
まだ梅雨前ですが暑さが厳しくなってきました。急に暑くなると身体が暑さに適応できなくて熱中症になりやすくなります。汗をかいたりして体温を下げるなどの体温調節が上手くいかず、暑さに身体が適応できません。体温調節は自律神経が大きく関わっています。ストレスや疲れで自律神経が乱れていると働きが悪くなり、体温調節がしにくくなります。日頃から鍼灸治療で身体の疲れや不調を解消し、自律神経の乱れを調えて、気温に適応できる身体にしましょう。 (当院は予約制です。当日のご予約もお受けします。よろしくお願いします。)
☆ホームページはこちらから
http://harikyu-ys.com/

まだ梅雨前ですが暑さが厳しくなってきました。急に暑くなると身体が暑さに適応できなくて熱中症になりやすくなります。汗をかいたりして体温を下げるなどの体温調節が上手くいかず、暑さに身体が適応できません。体温調節は自律神経が大きく関わっています。ストレスや疲れで自律神経が乱れていると働きが悪くなり、体温調節がしにくくなります。日頃から鍼灸治療で身体の疲れや不調を解消し、自律神経の乱れを調えて、気温に適応できる身体にしましょう。 (当院は予約制です。当日のご予約もお受けします。よろしくお願いします。)
☆ホームページはこちらから
http://harikyu-ys.com/
ゴールデンウィークの受付時間変更のお知らせ
◆ゴールデンウィークの祝日は下記の通り受付時間を変更いたします。
・4/29(土)昭和の日・5/3(水)憲法記念日
・ /4(木)みどりの日
・ /5(金)こどもの日
受付時間:9時~17時(延長)
新年度から1ヶ月が経ち新生活で疲れが溜まったり、気温が急に夏日になったりして寒暖の差で体調が崩しやすくなっています。『疲れが取れない、体が重い、体調が優れない』などの不定愁訴が続くと様々な症状を引き起こします。放って置かず病気になる前に早めに鍼灸で体をケアして、健康を取り戻し快適な生活を送りましょう。ゴールデンウィークの祝日は17時まで受付しています。是非ご利用ください。よろしくお願いします。
新年度から1ヶ月が経ち新生活で疲れが溜まったり、気温が急に夏日になったりして寒暖の差で体調が崩しやすくなっています。『疲れが取れない、体が重い、体調が優れない』などの不定愁訴が続くと様々な症状を引き起こします。放って置かず病気になる前に早めに鍼灸で体をケアして、健康を取り戻し快適な生活を送りましょう。ゴールデンウィークの祝日は17時まで受付しています。是非ご利用ください。よろしくお願いします。
(当院は予約制です。当日のご予約もお受けします。)
☆ホームページはこちらから
4月の受付時間の変更のお知らせ
◆4月の祝日は下記の通りの受付時間とさせて頂きます。
・29日(土)昭和の日:9時~17時(受付時間延長)
~開院2周年~
お蔭様で『はり・きゅう院Y's』は2015年に与野に開院して、3月23日をもちまして2周年になります。ありがとうございます。ひとえに皆々様のお蔭と心より感謝申し上げます。「症状の改善・健康づくり・健康美」において皆様のお役に立てますよう、今まで以上に精一杯努めていく所存です。今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
祝日は行っていますので、是非ご利用ください。(当院は予約制です。宜しくお願いします。)
☆ホームページはこちらから
http://harikyu-ys.com/

・29日(土)昭和の日:9時~17時(受付時間延長)
~開院2周年~
お蔭様で『はり・きゅう院Y's』は2015年に与野に開院して、3月23日をもちまして2周年になります。ありがとうございます。ひとえに皆々様のお蔭と心より感謝申し上げます。「症状の改善・健康づくり・健康美」において皆様のお役に立てますよう、今まで以上に精一杯努めていく所存です。今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
祝日は行っていますので、是非ご利用ください。(当院は予約制です。宜しくお願いします。)
☆ホームページはこちらから
http://harikyu-ys.com/